MAXバロメーター:★★★☆☆明けましておめでとうございます。
新年一回目は
板橋区大山町にある
「餃子の末ッ子 大山店」に行きました。
最寄駅は
東武東上線大山駅で徒歩7分程の
川越街道沿いです。

店内は
カウンター4席、4人用テーブル席5卓、8人用テーブル席1卓。
ラーメン(400円)、チャーハン(500円)、焼餃子(300円)、揚げ焼そば(500円)を注文。
どれもみんな安い。
思わず頼んでしまいました。
まずは
“ラーメン“から。
細麺に具はチャーシュー、ねぎ、もやし、メンマと“シンプル“な醤油ラーメンです。

味はというと、う〜んと首をかしげてしまう。
あまりこだわっていないようなラーメン。
どこにでもあるような
“薄口醤油“って感じでした。

麺は少し柔らかめで食べやすい。
馴染みのある印象が残る。

具も相性はいいのですが、それなりの味。
“チャーシュー“は固く
“イマイチ“。

次に
“チャーハン“。
塩、コショウが効いており
“懐かしい“感じがして
“安心“する味。

お次は
“揚げ焼そば“。
こちらは美味しい。

上にかかっているあんかけと麺の組み合わせが絶妙。
適度な甘さのある野菜と麺の食感がたまらない。
そして最後に
“焼餃子“。
これもまた美味しかったです。

カリっとした皮に
“ニラ“と
“ニンニク“が効いてる中身とのバランスが素晴らしい。
“大きさ“もちょうどよく、
“白飯“が欲しくなります。
ひたすら食べ続けて、もちろん残すことなく完食。
お腹も十分満たされ満足。
ちなみにラーメン2点、チャーハン3点、揚げ焼そば・焼餃子が4点でした。
ごちそうさまです。
大山:餃子の末ッ子 大山店
【住 所】東京都板橋区大山町23-4
【電 話】03-3955-5275
【営業時間】17:00〜24:00頃
【定休日】月曜
【予 算】〜1000円
【メモ】カウンター4席、4人用テーブル席5卓、8人用テーブル席1卓・駐車場なし・東武東上線大山駅より徒歩7分川越街道沿い
※社長の観察メモ※
席に着くと真っ先に
「とりあえずビールだな」と言って即注文。
「どんなにお腹が減っていても、まずビールなんだ」と心の中で思った僕。
そのビールを片手に
“おつまみ“がてら食べる社長。
しかし周りの人からしたらおつまみという感じではなく普通の食事レベルの量でしたが。。。
さすが社長、ヘビー級クラスの体格をしているだけあるなと。
ペロっと食べて
“ほろ酔い“でお店を後にしました。
posted by NAOKI at 22:59|
Comment(0)
|
板橋区
|

|