中野区丸山にある「横浜豚骨らーめん むらさき 」に行きました。
最寄駅は西武新宿線野方駅で徒歩6分程の新青梅街道沿いです。

店内はカウンター12席。
豚骨しょうゆらーめん(600円)を注文。
太麺にチャーシュー、ねぎ、海苔、ほうれん草が入っている。
“豚骨“の香りが強い。

豚骨しょうゆっぽくない味。
見た目はそんなことないですが実際はコクもない。

麺もスープに絡まず。
“香り“だけで味が感じられない。

チャーシューは薄くて固い。
“脂っぽさ“が目立ちました。

海苔、ほうれん草は良い相性なのですがスープが・・・
もったいないなと思いました。

“適度“な量で完食はしましたが色々な意味で満たされず。
言葉に詰まる一杯でした。

野方:横浜豚骨らーめん むらさき
【住 所】東京都中野区丸山2-20-3 パレドール中野第5 1F
【電 話】非公開
【営業時間】12:00〜14:00 19:00〜翌1:00
【定休日】月曜
【予 算】〜1000円
【メモ】
カウンター12席・食券式・駐車場なし(近くにコインパーキングあり)・西武新宿線野方駅より徒歩6分新青梅街道沿い
※社長の観察メモ※
お店の前でいったん立ち止まり看板を見ながら首をかしげていた。
あまり“乗り気“じゃない様子。
1分程考え「入ってみるか」となりました。
食券機前で最初“チーズカレーつけめん“を選ぼうとしていたのですが突然“豚骨しょうゆらーめん“に変更。
「どうしたんですか?」と聞くと小声で「無難にね」と。
“弱気“なった社長を見るのは久しぶりです。
なにか察知したのかなと。
結果、社長の予想通り?!ということでしょうか。。。
注文してから出てくるまで、15分以上待たされました。
麺が好みではありませんでした。
それはさておき、店員の口の利き方が不快。
他の客に対してのことですが、「そんな言い方はないだろう」と思うことがありました。
言葉遣いを知らないのか、根拠不明ですが客を見下しているのか、それとも期限が悪かったのか(それを理由にされても困るが)。