目黒区鷹番にある「拉麺 福徳」に行きました。
東急東横線学芸大学駅からすぐの所です。

格子が目を引く外観。
店内はカウンター16席。
シロ(750円)を注文。
スープはトンコツ白湯がベースで“赤玉ネギ“の焦がし油を加えているとのこと。

麺は中西食品を使用。
甘皮ごと挽いた国産小麦を使っているので食物繊維を豊富に含んでいるようです。
具はチャーシュー、ねぎ、海苔、もやしなどが入っています。
濃厚そうに見えるスープは甘めでコクがない。
しかも出てきた時から“ぬるい“。
“後味“もイマイチでした。

ちぢれ麺は柔らかく“茹で過ぎ“のような気がしました。
スープとの絡みはなかなかです。

具もスープの味が付いているので全体的に甘い。
チャーシューは柔らかかったのですが“甘めなトンコツ味“でした。

量もそんなにあるわけではなくあまり満たされなかったです。
“見た目“に負けた感じの一杯でした。

学芸大学:拉麺 福徳
【住 所】東京都目黒区鷹番3-8-4
【電 話】03-5773-1199
【営業時間】11:30〜14:30(LO) 17:30〜翌1:00(LO)
【定休日】無休
【予 算】750円〜
【メモ】カウンター16席・食券式・駐車場なし・東急東横線学芸大学駅からすぐ