杉並区梅里にある「らーめんてつや 高円寺店」に行きました。
最寄駅は東京メトロ丸の内線東高円寺駅で、環七通りと青梅街道の交差点の所にあります。

店内はカウンター9席、4人用テーブル席2卓でゆったりとスペースがあり広いつくり。
正油らーめん(800円)を注文。

タレは熟練の店主秘伝のタレを使用。
麺は札幌の麺で特別熟成麺(オリジナル)。

具はチャーシュー、海苔、メンマ、長ネギが入っている。
こってりそうで美味しそうな見た目だが、ニンニクの香りが凄い。

味はそこそこのこってり度で、旨みがあるけどコクがない。
ニンニクが効き過ぎている。
でも“好きな人は好きな味“という感じでしょうか。

スープと麺の絡みはいい。
具も海苔、メンマ、長ネギは良く絡み、口の中ではより一層味を感じられますが、ニンニクが強い。
チャーシューは“普通“という印象です。

途中から“ライス“が欲しくなってしまいましたが我慢。
お酒を飲んだ後に食べたくなりそうな感じの一杯でした。

お店データ
高円寺東:らーめんてつや 高円寺店
住所:東京都杉並区梅里1-22-23
電話:03-5929-1388
営業時間:11:00〜23:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:水曜
予算:800円〜
メモ:カウンター9席、4人用テーブル席2卓・駐車場なし・東京メトロ丸の内線東高円寺駅より徒歩約3分
※社長の観察メモ※
見た目、いかにも社長が好きそうな感じのらーめん。
とても楽しみに待っていた。
しかもしっかりライスも頼んで。
運ばれてくると「うお〜きた〜」と言い、がっつくように食べ始めた。
ひたすら、らーめん→らーめん→ライスの繰り返し。
効き過ぎのニンニクも全然気にならない感じ。
むしろ効きが足りないくらいの勢いでした。
あまり気にしている感もなかったですが。。。
そして“あっという間“に綺麗に完食。
お互いニンニクの香りをプンプンさせながらお店をあとにしました。
宜しければ当店にもお越しください。
コメントありがとうございます!
是非行かせていただきます。
ブログの方もこれからも更新し続けていきますのでご期待くださいませ。