中野の野方にある「花みずき」に行きました。
西武新宿線野方駅南口より徒歩2分くらいです。
でかでかとしている店構えで、かなり目立っているので一目で分かると思います。
古材を用いた店内は重厚で居心地のよい感じで、カウンター9席・2人用テーブル席1つ。

つけ麺普通220g(780円)を注文。
大盛330gも無料で出来ます。
つけ汁は鶏軟骨・鶏皮などをじっくり炊き上げ、素材のうま味が溶け出した濃厚スープにエビ・カツオ節・サバ節などの魚介系をブレンドし、トロみのある仕上がりにしている。
太麺縮れにチャーシュー、ねぎ、メンマ、水菜、海苔が入っています。

味は魚介系が強めに出ており、濃厚だけど後味がさっぱりさわやか。
ダジの味が効いていて美味しいです。

国産小麦を使用した麺も、もっちりとしていて食べ応えがあります。
つけ汁との絡みもよい。
具も全体的に美味しく、水菜のシャキシャキした食感が口の中でいい感じになります。

味を堪能しながら完食。
ゆず入りのスープ割りでシメ。
最初は濃厚でしたが、最後はあと味さわやかでした。

お店データ
野方:花みずき
住所:東京都中野区野方3-22-8野方ビル1F
電話:03-3388-2946
営業時間:11:30〜22:00
定休日:水曜
予算:〜1000円
メモ:カウンター9席、2人用テーブル席1つ・食券式・駐車場なし・西武新宿線野方駅南口より徒歩2分
※社長の観察メモ※
今回は食べる前から結構ノリノリでした。
そのせいかお店に入るといつものセリフ「オススメ何かなぁ」が出ない。
と、思っていたらもうすでに食券を購入していた。
もちろん無料である大盛に!!
食べ始めてすぐに「うん、うまいじゃん」発言も飛び出しそのまま順調にいくのかと思いきや、ここでまた事件勃発!
麺も残りわずかのところで「やべぇ苦しくなってきた」と言い出し、麺を僕の器に移してきたのだ。
突然の事にびっくりしましたが、僕がその麺を食べ始めると今度は「やっぱ返して!」と。。。
“いったいどっちなんだ〜“